梅原の家づくり

理想の住まいとは

私どものお勧めする家づくりは、木の柱や梁、筋かいで構造体をつくる木造軸組工法です。

木造軸組工法は在来工法とも言われ、我が国の高温多湿の気候風土に適するよう、長い歴史の中で培われた工法です。

無垢の木材は、建築材料として加工・施工された後、たとえ亀裂が入っても呼吸し、生き続けています。日本最古の木造建築といわれる法隆寺の柱は約1300年の時の流れを悠々と見続けてきました。

無垢の木はとても暖かいというのをご存じでしょうか?床板を無垢のフローリングにすると、とても暖かく、冬でも裸足が気持ちいいとおっしゃるお客様が大勢いらっしゃいます。しかし、無垢が故に、生きているが故に、木は『暴れ』ます。梅雨の湿気を吸った時、冬の寒さの中、エアコンをガンガンつけた乾燥した室内、木はその形を変え、反ったり、割れたりします。それと引き替えに住んでいる人に、より快適な住まいを与えてくれるのです。

私どもは厳選した材料と匠の技により、お客様のご希望に合わせ、適材・適所の材料の使い方をしながら、理想の住まいづくりのお手伝いをしたいと考えています。

「木の住まい」のすすめ

「木の住まい」の素晴らしさを知っていますか?

 美しい木目、柔らかな質感・肌ざわり、香り。天然の木で作られた家は、私たちに安らぎを与えてくれます。
 長い歴史に培われた私たち日本人の感性に、これほど適した素材はないと思っています。

 最近では、科学的側面からも天然の木が持つ癒しの効果が解明されています。

「フィトンチッド」の癒しの働き

 「フィトンチッド」という木の持つ芳香物質には、ストレスホルモンを減少させ、自律神経を安定させる効果があるそうです。このリラックス効果から、がん細胞の増殖を抑える可能性も考えられています。

 天然の木は、木材になっても生きています。
 「フィトンチッド」は立ち木からだけではなく、伐採後の材木からも発散されます。
 内装に天然の木を使うことでも、この木の癒しの効果が期待できます。
 そして、調湿作用はもちろんのこと、断熱機能もあり、一年を通じて家の中を快適にしてくれます。

建築材料としての木材の良さ

 木は、建築材料として長い歴史を持っています。
 そして、その技術の蓄積があります。

 例えば、家を建てにくいと言われる変形地や傾斜地であっても、柔軟に対応することができます。

 木材は加工が自由です。そのため、間取り、窓の位置・広さ、廊下の幅など、設計の自由度が高く、ご自分が理想とする家にすることができます。

 そして、木の家は、適切なメンテナンスをすることで、長く使うことができます。

 心と体に安らぎをもたらす木の住まい、永く住み続けられる、ご自分の理想とする住まい。
 住まいづくりをお考えでしたら、ぜひ、梅原材木店へご相談ください。

ページのトップへ戻る